外側上顆炎(テニス肘)

こんな症状でお悩みではありませんか

  • テニスでボールを打った時に痛む
  • 重い物を持つ時に痛む
  • 雑巾を絞る動作で痛む
  • 酷いと手を握る動作でも痛む

概要|外側上顆炎

中高年以降に発症しやすく

テニスをはじめとした手を使うスポーツで発症することが多いです。

上腕骨外側上顆炎は「テニス肘」とも呼ばれます。

 

テニス選手に多くみられる疾患ですが

テニス以外のスポーツや家事などをきっかけに発症することもあります。

 

肘の外側の筋肉の腱が微細な断裂や炎症を起こすため

肘の外側に痛みが出現します。

 

病態や原因は十分にはわかっていませんが

肘の外側に付着している筋肉が原因なのではないかと考えられています。

原因|外側上顆炎

年齢とともに肘の筋肉の腱に痛みが出てきます。

原因筋としては

①長橈側手根伸筋(手首を上に起こす、背屈する)

②短橈側手根伸筋(手首を上に起こす、背屈する)

③総指伸筋(指を伸ばす)

があります。

 

上腕骨外側上顆(肘外側)に付着する手関節や手指の伸筋群の

筋肉の使い過ぎ・オーバーユースにより、

起始部の微小な断裂や骨膜の炎症が生じて症状として発症します。

 

例えば

・スポーツなどでの繰り返しの刺激

→テニスのバックハンド、ゴルフのインパクト

・職業上の繰り返しの動作

→重い鍋を振る、硬いものを包丁で切る、重い物を運ぶ

・加齢に伴う筋肉の質の低下

→中高年のテニス愛好家がなりやすい

症状|外側上顆炎

手首を上に起こしたり、指を伸ばした際に

肘の外側に鋭い痛みが走ります。

また、外側上顆(肘外側)の圧痛(押した時の痛み)もみられます。

 

日常生活動作では

・タオル、雑巾を絞る

・物を持ち上げる

・ペットボトルや瓶の蓋を開ける

などで痛みが発生します。

治療|外側上顆炎

当院で外側上顆炎に対して次の方法でアプローチしています。

 

 

・ASTA鍼(肘の外側の筋肉が炎症を起こすことで、発症するので原因筋を狙うことで鎮痛・筋肉の緊張緩和)

・超音波治療(鎮痛・炎症緩和)

・キネシオテーピング(筋肉をサポートすることで負担軽減)

・灸(温熱効果・筋肉の緊張緩和)

 

 

 

何かございましたらご相談ください!

お問い合わせ

あさひろはりきゅう整骨院へのお問い合わせ

あさひろはりきゅう整骨院 047-355-6968

住所
〒272-0002
千葉県浦安市北栄1-6-20 福栄住宅第2ビル1F
アクセス
東京メトロ東西線 浦安駅徒歩5分

受付時間