肉離れの原因と対処法|浦安駅|あさひろはりきゅう整骨院浦安院

肉離れ

こんな症状でお悩みではありませんか

  • ダッシュをした瞬間にももの裏が痛い
  • ジャンプしたときに違和感がある
  • 準備体操せず運動して体が痛い
  • 痛めてから内出血や腫れがある

概要|肉離れ

「肉離れ」とは

筋肉が伸ばされるときと同時に収縮することによって筋肉が断裂した状態のことです。

部分断裂が多く完全断裂は稀です。

 

筋肉が裂けたり破れたりすることを「筋断裂」

一部分の筋断裂することを「肉ばなれ」といいます。

 

発症すると激痛が走り動けなくなることもあります。

まれに断裂をした時に「ブチッ」という音が聞こえることもあります。

ふくらはぎの肉離れをして痛がっている人

原因|肉離れ

原因としては

・急なストップ

・急なダッシュ

・ジャンプからの着地

・筋肉の疲労の蓄積

・加齢

・ウォーミングアップ不足

などでスポーツでの発生が一番多いです。

 

好発部位としては

・ハムストリングス(もも裏)

・大腿四頭筋(もも前)

・下腿三頭筋(ふくらはぎ)

・サッカーなどでは内転筋群

に起こりやすく、下半身の筋肉に多いです。

 

肉離れを引き起こさないためにも

日頃からストレッチをして

柔軟性を高めておくことはとても大事なことです。

下肢のストレッチをしている人

症状|肉離れ

受傷時の症状としては

・「ブチッ」「バチッ」などの断裂音とともに痛みが出現する。

・伸ばした時に痛む(ストレッチ痛)

・押した時に痛む(圧痛)

・力を入れた時に痛む(動作時痛)

・損傷部付近の熱感や腫れがおこる

・陥凹がみられる

・内出血が出現する

(内出血は時間が経つにつれて患部より下部に落ちてきます)

・足の肉ばなれの際は歩くことが困難になる

 

似ている症状として「筋挫傷」と呼ばれる、何かに強くぶつかる等の外力によって発症するものがあるので鑑別が必要です。

治療|肉離れ

急性期は無理に動かさず冷やすこと(約5~10分程度)が大切です。冷やし過ぎもよくありません。

 

当院では「肉離れ」に対して次の方法でアプローチしてます。

・ASTA鍼

・超音波治療

超音波治療機

・テーピング

をすることで血流促進による痛みの軽減、損傷部位に対してアプローチをしていくことで治癒能力を高めることが可能です。

場合によって患部を圧迫した方が好ましい場合は包帯固定をします。

また動かすと痛い場合、テーピングをすることで動きの制限・補助もできるので身体を動かすことが多い方やスポーツをよくする方にも有効です。

 

まず痛みが強く炎症が起こっている場合は温熱ではなく冷却をしてください。

また安静にすることも重要ですので怪我した部分に体重をあまりかけないようにしましょう。

痛めた直後は無理な運動やストレッチも控え、

筋肉の損傷が落ち着いてから少しずつストレッチや

軽い負荷での筋トレをスタートしていけるといいです!

 

何かありましたら一度ご相談ください!

 

お問い合わせ

あさひろはりきゅう整骨院へのお問い合わせ

あさひろはりきゅう整骨院 047-355-6968

住所
〒272-0002
千葉県浦安市北栄1-6-20 福栄住宅第2ビル1F
アクセス
東京メトロ東西線 浦安駅徒歩5分

受付時間