緊張型頭痛

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 締めつけられるような頭痛がある
  • 首肩こりが酷い
  • 背中が丸まりやすい
  • 寒い日は痛みが起きやすい
  • 温めると楽になる

概要|緊張型頭痛

緊張型頭痛とは

首や肩、頭の緊張により血管が収縮することで

血行が悪くなり痛みを引き起こすものです。

 

精神的・身体的ストレスによって起こることが多く、

デスクワークや家事、運転など長時間の同一姿勢をとっている方に特にみられます。

日本人の頭痛の中で最も多いとも言われています。

原因|緊張型頭痛

原因としては

精神的・身体的ストレスや姿勢の悪さによって

首や肩、頭の筋肉が緊張し頭痛が引き起こされます。

 

・頭が前にでてしまう

・猫背が強い

・肩に力が入りやすく、肩があがってしまう

など、このように姿勢の悪い方は筋肉が緊張しやすく、

頭痛も引き起こされやすいです。

症状|緊張型頭痛

症状としては

頭の周りを締め付けるような持続性の鈍い痛みが頭全体や後頭部に起こるのが特徴です。

首肩を温めたり・筋緊張をとることにより楽になります。

30分~1時間続き、首肩こり・眼精疲労・倦怠感とともに現れやすいです。

治療|緊張型頭痛

当院では「緊張型頭痛」に対して次の方法でアプローチしています。

・ASTA鍼(首肩の筋肉や目のツボに対して鍼で刺激することにより症状の緩和)

・ASTA矯正(頭痛を引き起こす首肩コリの原因である姿勢をアプローチすることで再発防止)

・ASTA-EYE(目や顎、首や頭部の筋肉の緊張緩和を行うことで症状の緩和)

 

辛い頭痛を引き起こさない為にも、少しでも気になる場合は

当院へお気軽にお問い合わせください。

 

 

お問い合わせ

あさひろはりきゅう整骨院へのお問い合わせ

あさひろはりきゅう整骨院 047-355-6968

住所
〒272-0002
千葉県浦安市北栄1-6-20 福栄住宅第2ビル1F
アクセス
東京メトロ東西線 浦安駅徒歩5分

受付時間