ストレートネック
- 首肩が痛い・凝りやすい
- 頭痛がある
- 頭重感がある
- 頭が前に出てしまう姿勢になる
概要|ストレートネック
正常な頸椎(首の骨)は横からみた時に緩やかなカーブを描いています。
これを生理的弯曲といいます。人間の頭は体重の10%と言われています。
頸椎が前弯していると頭部の重みや衝撃、負担を和らげることができるのですがこの弯曲がなくなり真っ直ぐになってしまうとカーブが崩れ頭が頸椎より前に来て、重い頭を首や背中の筋肉で支えなければならなくなります。
前弯が何らかの作用により真っ直ぐになってしまう状態をストレートネックといいます。
原因|ストレートネック
首や顔が下を向いてしまうスマートフォン、頭が前に出て肩が内に巻いてしまうパソコン作業などで一番の原因は「姿勢」です。
特に長時間の同一姿勢がストレートネックに繋がります。
症状|ストレートネック
症状としては
・首肩のコリや痛み
・頭痛や頭重感
などがあります。
治療|ストレートネック
・ASTA鍼(原因筋に対してアプローチすることでストレートネックによる症状を緩和)
・ASTA矯正(頸椎の弯曲に対するアプローチはもちろん、骨盤や背骨など全身の歪みに対してアプローチすることで首にかかる負担を減らします)
何かございましたら一度ご相談ください!