オスグッド(オスグッド・シュラッター病)

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 膝が痛い
  • お皿の下の骨が痛い
  • 成長期(小学生~中学生)に生じやすい
  • ジャンプやダッシュなどの動きで痛む

概要|オスグッド・シュラッター病

オスグッドとは

小学生~中学生(10歳~15歳)までの成長期に生じやすく、

ジャンプやダッシュを多く行う競技(サッカー・バスケットボール・バレーボール・陸上競技等)の選手に多く見られます。

脛骨結節(お皿の下の骨)が徐々に突出してきて痛みが発生するのが特徴的です。

原因|オスグッド・シュラッター病

骨の成長段階(急激に骨に軟骨から成長する時期)で膝を伸ばす力の繰り返しにより、大腿四頭筋による脛骨の牽引力が強くなるために脛骨結節の成長線に過剰な負荷がかかり、成長軟骨部が剥離すること(剥がれて離れる)で生じます。

症状|オスグッド・シュラッター病

症状は

脛骨結節(お皿の下の骨)が徐々に突出して痛む。

時には熱感や腫れもみられます。

治療|オスグッド・シュラッター病

損傷した脛骨部を修復するための患部の血行促進を行います。

大腿四頭筋の緊張緩和を目的にストレッチやマッサージなどを行い、膝にかかる負担を減らすように施術を行います。

お問い合わせ

あさひろはりきゅう整骨院へのお問い合わせ

あさひろはりきゅう整骨院 047-355-6968

住所
〒272-0002
千葉県浦安市北栄1-6-20 福栄住宅第2ビル1F
アクセス
東京メトロ東西線 浦安駅徒歩5分

受付時間